こんにちは!Rin(@8101331T)です。
私は米国高配当株とインデックス投資を中心にサイドFIREを目指すアラサーです。
本日は今年2月からブログを再開して、3か月目の運営結果を公開します。
【ブログ挫折を経て】再開1か月目の結果大公開こんにちは!Rin(@8101331T)です。
私は米国高配当株とインデックス投資を中心にサイドFIREを目指すアラサーです。
...
【ブログ挫折を経て】再開2か月目の結果大公開 こんにちは!Rin(@8101331T)です。 私は米国高配当株とインデックス投資を中心にサイドFIREを...
ブログ再開にあたっての変更点
今回のブログ変更点の詳細は下記になります。
| 変更前 | 変更後 |
ブログ名 | アレモブログ | 貯金2000万円貯めてサイドFire目指してみた。 |
記事内容 | 営業ノウハウ | 資産運用・節約 |
ブログテーマ | Luxeritas | JIN |
ブログテーマの【JIN】は利用者も多くわからないことがあってもネット検索で解決できるので初心者でも使いやすいです。

JINテーマダウンロード→ https://jin-theme.com/download/
3カ月目の実績
過去との比較
| 1か月目 | 2か月目 | 3カ月目 |
記事数 | 12記事 | 6記事 | 7記事 |
PV数 | 791PV | 1,041PV | 1,084PV |
ユーザー数 | 249人 | 331人 | 374人 |
アドセンス収益 | 174円 | 945円 | 706円 |
アフィリエイト | 0円 | 0円 | 0円 |
ドメインパワー | 3.8 | 5.4 | 4.6 |
記事数
3カ月目の記事数は、7記事でした。
3か月目の新規記事
【2022年3月度】サイドFIREに向けてのポートフォリオ公開 こんにちは!Rin(@8101331T)です。 私は米国高配当株とインデックス投資を中心に、
サイドFIREを目指すアラサー...
【VYM積立はアリ?】わたしがVYMを定期積立している理由 こんにちは!Rin(@8101331T)です。 私は米国高配当株とインデックス投資を中心にサイドFIREを目指すアラサ...
【節約術】ペットボトルはもう買わない!長年愛用できるマイボトルへ こんにちは!Rin(@8101331T)です。 私は米国高配当株とインデックス投資を中心にサイドFIREを目指すアラサ...
【ブログ挫折を経て】再開2か月目の結果大公開 こんにちは!Rin(@8101331T)です。 私は米国高配当株とインデックス投資を中心にサイドFIREを...
【簡単解説】未来の自分に超重要!年金制度改正で何が変わる? こんにちは!りん(@8101331T)です。 私は米国高配当株とインデックス投資を中心にサイドFIREを目指す...
【ブログ3か月未満必見】おすすめブログツール&サービスを紹介 こんにちは!りん(@8101331T)です。 私は米国高配当株とインデックス投資を中心にサイドFIREを目指す...
【東京ひとり暮らし】生活費公開3月こんにちは!Rin(@8101331T)です。 私は米国高配当株とインデックス投資を中心にサイドFIREを目指すアラサーです。
...
PV数・ユーザー数
次にPV数とユーザー数です。

先月はTwitterがバズったので1000PVが超えたのですが、今月はそういった要因がないにも関わらず、先月超えができたのでいい結果になったと思っています。
アドセンス収入
次にアドセンス収入です。

アドセンス収入は700円で、合計1,923円になりました。
ドメインパワー
次にドメインパワーです。
ドメインパワーは今月まさかのダウンしてしまいました。
結構ドメインパワー下がることもあるみたいですね。

サイト全体のパフォーマンス
次にサイト全体のパフォーマンスになります。
モバイル版でのパフォーマンス

前回モバイルの改善を勉強中ですとお伝えしましたが、
Twitterで質問させていただいたところ、どうしてもモバイルは低くなるようで、
パフォーマンスが50ほどあれば十分とのことでした。
PC版でのパフォーマンス

この分析ツールはGoogleが無料で提供しているLighthouse(ライトハウス)ってツールです!

利用しているASP・サーバー
ブログ運営するなら登録必須!物品に強いアフィリエイト⇩

物品から情報系・サービスまですべて揃ってるのでほとんどの人が登録している王道⇩

女性ブロガーならおすすめ!女性向け広告が多数あり ⇩


アクセスパートナー 会員サイト約37万の老舗アフィリエイト⇩

ジャネット 金融や投資系が強いアフィリエイト⇩

エックスサーバー 利用中のサーバー会社⇩

ブログ3カ月目まとめ
ブログを始めて3か月目で挫折する人が圧倒的に多いと聞いていましたので、
一応最初の難関は突破できたかなぁと感じています。
また前回の記事で検索流入の少なさが悩みだと記載していましたが、
ロングテールキーワードを意識した記事を作ることで、
検索流入もほぼ毎日アクセスが来るようになりました。
ロングテールキーワードなので1日のPVは大きくないですが良い変化が起こっているように
感じています。
悩み
- アフィリエイトの結果が出ない。
- 記事の構成がイマイチ
- ドメインパワーの改善
今月の実り
- ロングテールキーワードでの検索順位上位が取れるようになってきた
- 検索からの流入が右肩上がりになってきた
- PV数が2か月連続1,000PV達成できた
ブログは突然伸び始めるといいますが、続けれるモチベーションを最優先に気長に継続することが今の目標です。
【ブログ挫折を経て】再開1か月目の結果大公開こんにちは!Rin(@8101331T)です。
私は米国高配当株とインデックス投資を中心にサイドFIREを目指すアラサーです。
...
【ブログ挫折を経て】再開2か月目の結果大公開 こんにちは!Rin(@8101331T)です。 私は米国高配当株とインデックス投資を中心にサイドFIREを...
【ブログ3か月未満必見】おすすめブログツール&サービスを紹介 こんにちは!りん(@8101331T)です。 私は米国高配当株とインデックス投資を中心にサイドFIREを目指す...
初心者ブロガーさんにおすすめ本
リンク
いつもありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いします。